はじめに
この記事の対象者:FXをはじめたばかりの初心者向け
今日は火曜日。
2020年7月21日のポンド円は上昇トレンドから日足200MAをタッチして超えてきましたね。さて、今日もチャート分析がんばっていきましょう。
昨日アップした、ポンド円チャート分析20200720Monでポンド円の相場状況を確認しつつ、現在のチャートを確認していきます。
前回までのポンド円関連の記事を見ていただくと、実際のチャートはどう動いたかを確認することができます。実際にトレードの練習をする時に、シナリオを立てた時とその後の値動きを観察する習慣を作ると上達も早くなると思います。
URA™️ TRADINGは、FX(外国為替証拠金取引)の基本・実践・研究を行うトレーニングセンターです。
[URA TRADING] A training center that conducts the basics, practice, and research of FX. From Forex Trading Training Center.
URA TRADING
Forex Trading Training Center.
https://uratrading.com
Universal
Relationship
Association
LINEも更新中 💹
https://lin.ee/iDwJTwqP
20200720(JP)22:34 GBPJPY
まず、20200720(JP)22:34のチャートを見てみると、5分足の200MAに押し目をつけてから上昇を開始しているのが確認できると思います。
20200720(JP)22:34 GBPJPY
レジスタンス(水色水平線)をじわじわ攻めています。#fx#gbpjpy#ポンド円 pic.twitter.com/swCQXS9l8G
— URA TRADING FX Trading Training Center (@uratrading) July 20, 2020
先週のポンド円チャート分析のレポートで抵抗になっている箇所を解説していますので、こちらの記事と合わせて確認していただくことでより理解が深まると思います。
https://uratrading.com/fx-chartanalysis-gbpjpy-omnibus-20200713-0717uratrading/
20200721(JP)0:09 GBPJPY
次に、その後のチャートを見ていきます。
2020年7月21日火曜日0:09(日本時間)のポンド円のチャートです。
この投稿をInstagramで見る
ポンド円1時間足
レジスタンスライン(水色の水平線)突き抜けました。
これまでのモジモジした上下ヒゲを伸ばしていたのにうってかわり、元気いっぱいの上昇ですね。
20200721(JP)1:01 GBPJPY
2020年7月21日火曜日1:01(日本時間)のポンド円のチャートです。
この投稿をInstagramで見る
※Instagramの画像を「関連資料」として解説しています。画像の右側矢印を押すと次の画像に進みます。前の画像に戻りたい時は左側矢印を押すと前の画像に戻ります。
画像1枚目4時間足
画像2枚目1時間足
画像3枚目5分足
画像4枚目日足
まず、このチャートから分かることを書いていきます。
4時間足チャートを見ると高値目指してまっしぐらという感じですね。
1時間足、5分足チャートを見てみても、安値切り上げ高値更新の上昇トレンド継続中。
4時間足の前回高値付近がどんな状況か上位足である日足で確認してみると、200MA(黄色い線)付近であることが確認できます。
ここを上抜ければ高値更新と相まってさらに上昇が期待できますが、買い目線のシナリオと同時に売り目線も同時に把握しておくことで安定したトレードが可能となります。
補足:MAとは、Moving Averageのことで、「移動平均線」のことです。200MAとは、200日の移動平均線のことです。
20200721(JP)7:13 GBPJPY
自分自身を知るということは、 人との係わり合いにおいて 自分自身を観察することだ。 To know oneself is to study oneself in action with another person. ブルースリーの言葉
その後の値動きを見ていきましょう。
2020年7月21日火曜日7:13(日本時間)のポンド円のチャートです。
この投稿をInstagramで見る
画像1枚目5分足
画像2枚目1時間足
画像3枚目4時間足
画像4枚目日足
ブレイクしてからその後の値動きを見てみる。
すると、安定して伸びてきているのが分かります。
さて、ここからですね。
日足前回高値付近、200MAも上にいる。次の展開が楽しみですね。
20200721(JP)16:16 GBPJPY
この投稿をInstagramで見る
画像1枚目1時間足
画像2枚目4時間足
画像3枚目日足
画像4枚目週足
日足200MAも突破☝︎⤴︎
爆上げのシナリオですかね。
昨日のポンド円チャート分析レポートを読むと、この爆上げのきっかけとなるヒントが掴めるかもしれません。過去チャートの動きを確認してみましょう。
ポンド円チャート分析20200720Mon
また、ファンダメンタルズ的な話しになってしまいますが、イギリス、オックスフォードのワクチンの結果が良かったとの情報もありましたね。
イギリスのオックスフォード大学は、製薬会社とともに開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンについて、ヒトでの臨床試験の結果、免疫の役割を担う「抗体」の量が接種後に上昇することが確認されたなどとする初期段階の研究成果をまとめました。
それによりますと、ワクチンを接種した人のうち127人で抗体の量を調べたところ、接種していない人に比べて抗体の量が上昇し、接種から28日後に最も高くなることが確認されたということです。
また、抗体の量は接種してから56日後でも高い値を維持していたほか、さらに35人を調べたところ、ウイルスの働きを弱める「中和抗体」も90%以上の人で確認されたということです。
一方、接種した人のうち70%が頭痛と疲労感を訴えたということです。
開発チームは「深刻な健康への影響はなかった」としたうえで、「期待の持てる結果だ」としてヒトでの安全性や有効性を確かめる臨床試験を続けることにしています。
出典:https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/amp/k10012525451000.html
ここまで
__________
まとめ
稼いでいる人を見て焦る必要は一切ないです。 人との競争に勝つことより、 自分の内側で基礎を固めて 「自分のやり方」を作り上げていく。 URAの言葉
今回の上昇で爆益を得た方もそうでなかった方も、チャートの機微をとらえコツコツ積み上げていけばトレードは上達できるものだと私は思います。
また、FX初心者が気をつける点として「こんなチャンスはもう二度とない」的な発想がある。
今回のような誰にでも分かるような相場になった時こそ基本を徹底しチャート分析をしましょう。「お金」より「技術」を高めよう。安定したお金は技術のあとについてくる。
「想定外をなくす」のがトレーダーの仕事でもあります。チャートから事実を読み取る能力を高めることで、狙えるところとそうでないところを分けられるようになります。
基本を学び、実践で何度も確かめる。
この繰り返しによって、相場の流れや値動きの意味が腹に落ちたとき、「お金を稼げる仕事」へと進化していきます。
一緒にがんばっていきましょう。
また、これまで解説してきた基本を1つ1つ深めて解説しようと思っているのですが、基本的に皆さんの興味がある内容や役に立ったものは私の方では把握することができません。ですので、いいね、シェア、コメントでアクションをいただけると「これは役に立ったからもっと深めていこう」とか、「みんなここに興味があるんだな、付け加えて解説しよう」と展開することができるようになります。相場で生きる者達の高め合える環境作りのため、ご協力お願いいたします。
トレードについてのご質問は当ブログコメント欄かに書いていただくか、SNSコメント欄、メッセージでいただけるとお答えしやすいです。LINEアカウントについては今のところ一斉送信専用としているためメッセージはできませんのであらかじめご了承ください。今後、個人メッセージを解放するかもしれませんが、今のところそのように対応しております。
PS
現在、ポンド円に特化して解説しておりますが、FXは他にもドル、ユーロ、円、オージー等、様々な通貨ペアがあります。それらについても基本は同じですので、これまで公開してきた「ダウ理論」や「トレンドライン」を何度も復習することで、どんなチャートを見た時も相場の特徴を捉えることができるようになっていきます。
一緒にばんばっていきましょう。
トレード学習は生きる力を養える。
外に働きに行けなくても給付金がなくても収入を確保できるように、お金を稼ぐ「考え方」を学ぶのは大切だと思います。給与所得などで収入が固定の方でも、トレードを学ぶと支出を抑える考え方も身につくので、使えるお金も増えると思います。そして、トレードの考え方を身につけると、生活を豊かにするアイデアが増えます トレードの考え方は、他の分野の仕事でも役に立つと思います。
不定期更新ではありますが、トレードブログを始めました。
何か参考になれば幸いです。
YouTube URA TRADING オープニング&エンディングイメージプロモーションビデオ
LINE友達追加
https://lin.ee/iDwJTwqP
LINEアカウントを追加すると最新情報やトレード学習をはじめ、オリジナルインジケーター&ツール、サービスなど、LINE限定コンテンツをお届けします。@955zudwdで検索、またはURLかQRコードから友達追加するとFXトレードの学習ができる最新情報を無料で受け取ることができます。
Twitter
https://twitter.com/uratrading
Instagram
https://www.instagram.com/uratrading/
Pinterest
https://www.pinterest.jp/uratrading/
Facebook
https://www.facebook.com/uratrading
ポンド円チャート分析20200722Wed – URA TRADING FXチャート分析/トレードの基本・実践・研究
2020年7月29日 9:36 PM
[…] 前回の記事を見ていただくと、実際のチャートはどう動いたかを確認することができます。実際にトレードの練習をする時に、シナリオを立てた時とその後の値動きを観察する習慣を作ると上達も早くなると思います。 […]